国道121号線旧道 非道隧道⑤(2015/9/20)
- 2015/11/17
- 01:05

目的の隧道を拝み、とりあえず消化試合とばかりに南側の封鎖ゲートまで向かおうとした矢先。前方の雰囲気が怪しげだ。崩落。事前情報が無かった分、これには驚かされた。2011年以降この場所を訪れた記録をしているサイトが無いので確証ができないが、震災の影響であろうか?もしくは震災同年7月に発生した会津豪雨災害によって起きたものかもしれない。目的は既に達せられているのでここで引き返しても構わなかったのだが・・...
国道121号線旧道 非道隧道④(2015/9/20)
- 2015/11/10
- 23:22

隧道、と言うより岩をくり貫いた洞門と表した方がしっくりする姿。わずか十数メートル程度の延長の短い隧道だが、三島が計画した街道における隧道において、もっともオリジナルに近い姿で残された希少な存在である。この隧道は明治18年(1885年)に会津三方路の一つである新・会津西街道(日光街道)の一部として開通した。しかし②で述べた通り、三島による開削以前にこのルートの原形となる道が存在していたと述べた。つま...