函館本線旧線 張碓第五隧道(義経隧道)②
- 2017/11/30
- 19:24

雪に埋もれながら進む事しばらく、九十九折れで切り返した先に張碓海岸のランドマーク『恵比須島』が見えた。その横を駆け抜ける731系電車。恵比須島はアオバトの群生地と知られ『小樽八区八景』の一つとして挙げられる。小樽市の八地区の名所を上げる『小樽八区八景』にはこれから目指す張碓第五隧道も認定されているのだが、特に保存活動をしたりせず、向かう道もこの通りな有様である。ようやく地平まで降りてきた。真っすぐ...
函館本線旧線 張碓第五隧道(義経隧道)①
- 2017/11/24
- 21:08

より大きな地図で 八島廃路マップ を表示遥々来ました北の大地、北海道。真冬に有給わざわざ取っての渡道は北海道新幹線開通に伴い廃止される青森ー札幌を結ぶ夜行急行『はまなす』のさよなら乗車。今まで何度も乗車し渡道した思い出深い列車であった為、最後にやはりもう一度乗っておきたいとやってきたのであった。しかし、ただ列車に乗るだけでなく折角北海道までやってきたのだから、此方でも旧線・廃線探索をしたい。そう思っ...
奥羽本線 赤岩~板谷旧線⑩
- 2017/11/18
- 00:11

隧道とその出口を覆うシェット。その向こうには既に次の戸沢隧道が見えていた。再び巨大な石材の法面。行く手を選択させられるガーター橋。幾多の廃線サイト・ブログで当たり前のように越えていくが実際に目にすれば物凄いリスキー。高所恐怖所の僕には無理。うおおお、行っちまうかMRさん!!しかし、やはり危険と判断し途中でターン。と言うかターンする瞬間が一番怖い。鉄骨渡りなど出来ぬ僕は沢を迂回し、隧道目指す。腕を組...